こんにちは、だーぶらです。
この度、翔坊様から告知されました通り、6/21の第二回くすぐりんくについて開催が見送られる形となりました。
当日会場に行けないのはとても残念ですが、今回の原因の早期収束を願い
また新たに開催された際には進んで参加したい所存です。
尚、てぃっくるぱーてぃーにつきまして本イベントでの頒布を予定しておりましたが
ここで開発期間を新たに頂き、更なるクオリティアップに努めたいと考えております。
他サークル様でも今回の開催延期に伴いダウンロード販売サイトでの頒布をされるところもあると思いますが、てぃっくるぱーてぃーに関しては今回の延期に伴いDL販売を先に行うなどは致しませんので、どうかご容赦下さい。
今回、てぃっくるぱーてぃーは多くの方のご協力により成り立っており、
そう頻繁に行えるプロジェクトではないと考えております。
オールスター作品のまとめ役として、一切の妥協をせず、満足のいく作品に仕上げられるよう最善を尽くす所存です。
さて、暗い話だけではあれなので、てぃっくるぱーてぃーの情報も出させて頂きます。
といっても、ツイッターで告知しているのと重複しているものばかりですが。おさらいも含めてやらせて頂きます。
■ゲームの流れ
対戦を開始すると、P1→P2→P3→P4の順にターンが回っていきます。
自分のターンになると、ダイスを振ることができます。
(他にもスキルやアイテムの使用など出来ますが、ここでは割愛)
ダイスを振り出た値の数だけ前進します。分岐がある場合選択も可能。
前進し止まったマスにより、様々なイベントが発生します(後述)
■戦闘(エンカウントとボス)
マスEVを終えると、自ターン終了前にルーレットを回すことになります。
赤い部分に止まるとザコ敵とエンカウントし、戦闘シーンに移ります。
戦闘画面でプレイヤーが行えるのは、戦闘を開始するか逃走するかの2択を選択することだけ。戦闘を開始するとオートバトルが始まり、TPというエネルギーを消費する事で勝利します。ザコ敵に勝利するとアイテムが貰えます。
マリアンヌのトドメの一撃が決まる! 反撃に耐えさえすれば戦闘に勝利できるようだ。
また、ルーレットによるエンカウントだけでなく、特定のマスを通過する事で挑めるボス敵も存在します。
こちらは消費TPが多い代わりに、倒す事でハートを得ることが出来ます。ハートは1つでTP1000程度の価値があり、ハートを集めることはこのゲームの目標でもあります。
■色んなマス
止まったマスによって様々な効果が発生します。
プラスマスとマイナスマスでは、ミニイベントの結果によりプレイヤーの所持TPが増減します。
アイテムボックスマスは、ランダムでアイテムを入手出来ます。
アイテムには消耗品であるカードと、
装備品(武器・身体・頭・腕・足・装飾品)があります。
非常に低確率だが罠が仕掛けられていることも?
他にもアクシデントマスや命令マスなんてのもあったりしますが、
他のマス紹介はまた後日。
■勝利条件
規定ターンを終えると結果発表に入ります。集計により出た総合ポイントが多いプレイヤーが勝利となります。その為、得点の高いハートを多く集める事が勝利の鍵となることでしょう。ちなみに最下位のプレイヤーにはとってもくすぐったくて恥ずかしい罰ゲームが待ち構えています。
最後に、これまでツイッターに上げた画像を出して今回の紹介は終わりとします。
今後もちょくちょく情報を出していきたいと思います。
それではまた!