2023年3月31日の投稿[2件]
意思表明したところで、現在私が抱きかかえてるプロジェクトをまとめてみました。
・てぃっくるぱーてぃー
![202303312041371-admin.png](images/202303312041371-admin.png)
![202303312041373-admin.png](images/202303312041373-admin.png)
DLsiteで販売予定のくすぐりRPGオールスターすごろくゲーム。最優先で進めるべきプロジェクトですね。
こちら基礎システムを改修し、すごろくとしての見栄えを強化しました。マップも一新です。
大体こういう感じに動きます。
ただこちら、重要な変更点があります。
当初の予定では汎用キャラとゲストキャラの総勢7+6名とお伝えしておりましたが、お借り頂いているヒロインたちに重点を置く為、選択可能なプレイヤーキャラを6名に限定します。
・リナリー(笑いの迷宮)
・マリアンヌ(Don't tickle me)
・レナ(Fairy Maze)
・エリー(くすぐり冒険譚)
・リミア(khaos tickle)
・アストリア(アストリアガール)
上記以外のキャラはプレイアブルから外す決断をしました。
確実な完成の為、どうかご容赦ください。
![20230331205652-admin.png](images/20230331205652-admin.png)
・黒羽戦記 前章 〜ショタいじめアスレチック脱出チャレンジ‼︎〜(仮)
当初はメトロイドヴァニア形式で作ろうとしていた「黒羽戦記」を、とりあえず完成できそうな面クリア形式で進めようという考えで制作中の横アクション。
しかしメトロイドヴァニアの夢が捨てきれず「前章」というタイトルをつける始末。果たして夢は叶えられるのか…
![202303312109191-admin.png](images/202303312109191-admin.png)
ゲーム内容としては、主人公のシュウ君にはそれと言った戦闘力はなく、えっち攻撃を掻い潜りながらアイテムや仕掛けを駆使してゴールを目指すゲームとなります。
敵はモンスターやメカだけじゃなく、女の子も当然出て来ます!
![202303312109193-admin.png](images/202303312109193-admin.png)
・黒羽物語(RPGツクールMZ以降版)
![20230331215352-admin.png](images/20230331215352-admin.png)
上旬タイトル「黒羽戦記」の原作にあたる見るゲー、をツクールMZに移行させる計画。
![202303312153521-admin.png](images/202303312153521-admin.png)
ゲームエンジン変更にあたり、キャラグラフィックが自作素材に一新されます。
![202303312153524-admin.png](images/202303312153524-admin.png)
一部シーンでは黒羽戦記規格のキャラグラも。
また、戦闘画面もデフォのサイドビューからフロントビュー風の自作戦闘に変更します。
戦闘システムを変えた理由としては、このゲームの性質上サイドビューである必要性があまりないと感じ、どちらかというとテキストパワーでゴリ押しできるフロントビューのが向いていると判断した為です。
あとこの戦闘システムにお熱なもう一つの理由として、ちゃんと出来ればルナティックゲートのようなゲームに使えるかも……なんて。
他にも未完成のまま放置されている笑いの迷宮やルナティックゲート、MMD動画なんかも、放置してるものが沢山あります。
とにかく、何かしらコンテンツを公開したいですね。
折角年額○○○○○円のレンタルサーバーを使ってるんだし、もっと利用してもらいたいよね😂
というわけで、今後ともlunatic rulerをよろしくお願いします。畳む
・てぃっくるぱーてぃー
![20230331211756-admin.png](images/20230331211756-admin.png)
![20230331204137-admin.png](images/20230331204137-admin.png)
![202303312041371-admin.png](images/202303312041371-admin.png)
![202303312041372-admin.png](images/202303312041372-admin.png)
![202303312041373-admin.png](images/202303312041373-admin.png)
DLsiteで販売予定のくすぐりRPGオールスターすごろくゲーム。最優先で進めるべきプロジェクトですね。
こちら基礎システムを改修し、すごろくとしての見栄えを強化しました。マップも一新です。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
大体こういう感じに動きます。
ただこちら、重要な変更点があります。
当初の予定では汎用キャラとゲストキャラの総勢7+6名とお伝えしておりましたが、お借り頂いているヒロインたちに重点を置く為、選択可能なプレイヤーキャラを6名に限定します。
・リナリー(笑いの迷宮)
・マリアンヌ(Don't tickle me)
・レナ(Fairy Maze)
・エリー(くすぐり冒険譚)
・リミア(khaos tickle)
・アストリア(アストリアガール)
上記以外のキャラはプレイアブルから外す決断をしました。
確実な完成の為、どうかご容赦ください。
![20230331205652-admin.png](images/20230331205652-admin.png)
・黒羽戦記 前章 〜ショタいじめアスレチック脱出チャレンジ‼︎〜(仮)
![20230331210919-admin.png](images/20230331210919-admin.png)
![202303312109197-admin.png](images/202303312109197-admin.png)
![202303312109196-admin.png](images/202303312109196-admin.png)
当初はメトロイドヴァニア形式で作ろうとしていた「黒羽戦記」を、とりあえず完成できそうな面クリア形式で進めようという考えで制作中の横アクション。
しかしメトロイドヴァニアの夢が捨てきれず「前章」というタイトルをつける始末。果たして夢は叶えられるのか…
![202303312109192-admin.png](images/202303312109192-admin.png)
![202303312109195-admin.png](images/202303312109195-admin.png)
![20230331210919-admin.jpg](images/20230331210919-admin.jpg)
![202303312109191-admin.png](images/202303312109191-admin.png)
ゲーム内容としては、主人公のシュウ君にはそれと言った戦闘力はなく、えっち攻撃を掻い潜りながらアイテムや仕掛けを駆使してゴールを目指すゲームとなります。
敵はモンスターやメカだけじゃなく、女の子も当然出て来ます!
![202303312109194-admin.png](images/202303312109194-admin.png)
![202303312109193-admin.png](images/202303312109193-admin.png)
・黒羽物語(RPGツクールMZ以降版)
![20230331215352-admin.png](images/20230331215352-admin.png)
上旬タイトル「黒羽戦記」の原作にあたる見るゲー、をツクールMZに移行させる計画。
![202303312153521-admin.png](images/202303312153521-admin.png)
ゲームエンジン変更にあたり、キャラグラフィックが自作素材に一新されます。
![202303312153523-admin.png](images/202303312153523-admin.png)
![202303312153524-admin.png](images/202303312153524-admin.png)
一部シーンでは黒羽戦記規格のキャラグラも。
![202303312153522-admin.png](images/202303312153522-admin.png)
また、戦闘画面もデフォのサイドビューからフロントビュー風の自作戦闘に変更します。
戦闘システムを変えた理由としては、このゲームの性質上サイドビューである必要性があまりないと感じ、どちらかというとテキストパワーでゴリ押しできるフロントビューのが向いていると判断した為です。
あとこの戦闘システムにお熱なもう一つの理由として、ちゃんと出来ればルナティックゲートのようなゲームに使えるかも……なんて。
他にも未完成のまま放置されている笑いの迷宮やルナティックゲート、MMD動画なんかも、放置してるものが沢山あります。
とにかく、何かしらコンテンツを公開したいですね。
折角年額○○○○○円のレンタルサーバーを使ってるんだし、もっと利用してもらいたいよね😂
というわけで、今後ともlunatic rulerをよろしくお願いします。畳む
ご無沙汰しています、だーぶらです。
身の回りの事が一旦区切りついたので、今後の事も含めてご報告を。
Twitterでは先んじて報告しておりましたが
二月に私の父が亡くなりまして、いま四十九日を迎えたところです。
今はフレンドとの通話に参加したり、仕事も復帰して以前の生活に戻ってからは落ち着いて来ましたが
初めは喪失感が大きく、将来も不透明で、精神的にもだいぶ参ってました。
あれから将来のことについて考えたりもしました。
実家暮らしで収入も少ない自分、これからどうすべきなのか。
収入を良くして、結婚して、その為に趣味を削って色々したほうがいいのかとか、最悪創作活動もやめるべきなのかと考えたりもしました。
しかし、それでもやはり私は創作をやめられない、という結論に至りました。
人間って死ぬ時は死ぬんだなぁって、今回の件で思いました。
私も他人事ではないです。この先何があるかわかりませんからね。
実家の後処理とかで父の残した遺品を見たり、関わりある人と会ったり、父が生きた証を見ているうちに、
自分もちゃんと生きた証を残してから死にたい、って思いました。
まあ、その生きた証ってのが成人向け創作なのもどうなのかって話ですが😅
そんな訳で……私だーぶらはこの先、
実生活を優先しながらも引き続きlunatic rulerとしての創作活動を続けたいと考えておりますので、どうかこれからもよろしくお願いします。畳む
身の回りの事が一旦区切りついたので、今後の事も含めてご報告を。
Twitterでは先んじて報告しておりましたが
二月に私の父が亡くなりまして、いま四十九日を迎えたところです。
今はフレンドとの通話に参加したり、仕事も復帰して以前の生活に戻ってからは落ち着いて来ましたが
初めは喪失感が大きく、将来も不透明で、精神的にもだいぶ参ってました。
あれから将来のことについて考えたりもしました。
実家暮らしで収入も少ない自分、これからどうすべきなのか。
収入を良くして、結婚して、その為に趣味を削って色々したほうがいいのかとか、最悪創作活動もやめるべきなのかと考えたりもしました。
しかし、それでもやはり私は創作をやめられない、という結論に至りました。
人間って死ぬ時は死ぬんだなぁって、今回の件で思いました。
私も他人事ではないです。この先何があるかわかりませんからね。
実家の後処理とかで父の残した遺品を見たり、関わりある人と会ったり、父が生きた証を見ているうちに、
自分もちゃんと生きた証を残してから死にたい、って思いました。
まあ、その生きた証ってのが成人向け創作なのもどうなのかって話ですが😅
そんな訳で……私だーぶらはこの先、
実生活を優先しながらも引き続きlunatic rulerとしての創作活動を続けたいと考えておりますので、どうかこれからもよろしくお願いします。畳む